- じはん
- I
じはん【事犯】〔法〕 刑罰に処せられるような違反行為。II
「暴力~」
じはん【児斑】⇒ 蒙古斑IIIじはん【寺判】寺院の判。 寺印。IV「~のある書物」
じはん【自判】(1)自分で印判を押すこと。 また, その印判。(2)自分で花押を書くこと。 また, その花押。(3)歌合・詩合・句会などで, 自分の作品に自分で判をすること。 また, その判。(4)上級裁判所が原判決を破棄し, かつ原審へ差し戻さずに, 自ら判決すること。 破棄自判。Vじはん【自反】自己の行為などをみずからかえりみること。 自分で反省すること。 自省。VI「何か吾身に落度はなきかと~し/黒潮(蘆花)」
じはん【自販】(1)「自動販売」の略。(2)「自動車販売」の略。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.